『メガ魚群』は、海物語シリーズのプレミアム予告アクションです。
『メガ魚群』とは
『メガ魚群』は、海物語シリーズのプレミアム予告アクションのひとつです。初めて搭載されたのは、2011年にホール導入されたCRプレミアム海物語です。この演出は、従来の巨大魚群やドデカ魚群に続く第3弾の巨大魚群シリーズで、図柄の9倍から12倍の大きさを誇ります。『メガ魚群』は、魚群予告や押しボタン演出で出現し、機種や搭載モード(ステージ)によって演出内容や出現頻度が異なります。通常、画面の右側から左側へ流れていく演出で、CR大海物語4では出現時に専用の効果音が流れます。魚群の大きさゆえに、1画面に表示できる魚群の数は6~7匹程度に限られます。


描写
『メガ魚群』は、通常の魚群と比較して非常に大きな魚群が特徴的です。巨大な魚が画面全体にわたって広がり、圧倒的な存在感を示しています。巨大な魚群の1匹は、図柄と比較しておよそ3倍から4倍の大きさです。『メガ魚群』は、画面の右側から出現し、左側へと滑らかに流れていきます。画面に表示される魚の数は限られており、6匹から7匹程度の魚しか見えません。
演出の評価とデータ
『メガ魚群』の期待度やレアリティーなどの評価、演出の抽選条件や系統などをまとめています。
初搭載機種 | CRプレミアム海物語 |
レア度評価 | 高い |
期待度評価 | 当確 |
アクション区分 | 予告 |
系統1 | 魚群系プレミアム |
系統2 | 魚群系演出 |
系統3 | |
抽選条件 | 当確時 |
リーチライン | シングル/ダブル |
チャンスアップ |
複数のパターン(出現アイテムやキャラなど)を持つ演出は、レア度・期待度は最も期待値が低いパターンのものを掲載しています。機種によって、レア度・期待度が異なる場合があります。