『PAドラム海物語 IN JAPAN』の遊タイムと演出ポイントまとめ

PAドラム海物語IN JAPAN

『PAドラム海物語 IN JAPAN』は、サンスリー社が開発したパチンコ機種です。シリーズでお馴染みの「海物語」をテーマに、ドラム式リールを採用しています。この機種は2020年に登場し、「海物語」シリーズの中でも異なる演出スタイルが特徴です。通常時に290回転を消化すると、時短379回転の「花火タイム」に突入する「遊タイム」を搭載しています。また、タッチセンサーによる演出や、魚群リーチといったお馴染みの演出がプレイヤーに楽しみを提供します。

攻略

動画

特徴

スペック

型式名PAドラム海物語 IN JAPAN RBB
大当たり確率(低)1/99.9
大当たり確率(高)1/19.3
賞球数3 & 2 & 10 & 4 & 3
カウント10カウント
ラウンド4R or 6R or 10R
確変割合100%
確変タイプST10回転
時短大当たり後40回転 or 299回転(ST含む)
遊タイム低確率状態290回転消化後に時短379回転
専用枠情報なし
導入日2020年11月2日
大当たりの種類割合
10R確変(ST10回+時短289回)8.0%
6R確変(ST10回+時短30回)46.0%
4R確変(ST10回+時短30回)46.0%

図柄

演出

海モード

海モードの専用演出です。「うずしおランプ予告」「波紋ランプ予告」「大波リーチ」など海の関連した演出を多く搭載しています。

変動開始順予告

『変動開始順予告』は、海モード専用の予告アクションです。海物語シリーズやギンギラパラダイスシリーズで採用されている仕様のひとつです。演出の系統は変動順変化系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。通常、左・中・右のリールが同時に変動を開始しますが、「右→左→中」など、変動開始順が異なる場合にチャンスが訪れます。リールが震えながらスローになると、さらに期待度が高まります。

波ランプ予告

『波ランプ予告』は、海モード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リールに押し寄せる光の波が確認できる場合、期待度が上昇します。

うずしおランプ予告

『うずしおランプ予告』は、海モード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リール横のランプが光る場合、期待度が上昇します。

波紋ランプ予告

『波紋ランプ予告』は、海モード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リールに浮かび上がる光の波紋の回数が多いほど期待度が高まります。

大波リーチ

『大波リーチ』は、海モード専用のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。ダブルリーチ成立後、中リールがゆっくりと変動する場合、「大当たり」の期待が高まります。また、シングルリーチラインの場合には、超スローリーチに発展する可能性があり、さらなるチャンスとなります。

超スローリーチ

『超スローリーチ』は、海モード専用のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統はリーチ系で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リーチ後、中リールがゆっくりと変動する場合、「大当たり」の期待度がアップします。ダブルリーチラインの場合、大波リーチに発展することがあり、さらなる期待が高まります。

ジャパンモード

変動開始ジングル予告

『変動開始ジングル予告』は、ジャパンモード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。変動開始時に流れるサウンドエフェクトの種類が期待度を示唆します。

カウントダウン準備予告

『カウントダウン準備予告』は、ジャパンモード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は予告系で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リールの図柄がカウントダウンを始める演出です。カウントダウンが成功すればスーパーリーチへ発展し、期待度がさらに高まります。

花火先読み予告

『花火先読み予告』は、ジャパンモード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は保留先読み系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。変動中、リール左右に花火が表示されます。

花火発展予告

『花火発展予告』は、ジャパンモード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。変動中にリール下にウリンが現れ、花火を打ち上げます。花火の種類によって期待度が異なり、しだれ花火でSPSPリーチ、V花火で「大当たり」が確定します。

種類期待度
ネズミ花火低い
イルミ花火低い(赤色ならスーパーリーチへ発展)
しだれ花火SPSPリーチ発展濃厚
V花火大当たり確定

入賞時先読みフラッシュ予告

『入賞時先読みフラッシュ予告』は、ジャパンモード専用の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は保留先読み系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。入賞時にフラッシュが発生すると、保留内にチャンスが潜んでいる可能性が高まります。この場合、スーパーリーチへの発展が期待されます。

タイマー予告

『タイマー予告』は、ジャパンモード専用の予告アクションです。初搭載機種はCRドラム海物語です。演出の系統は保留先読み系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リール左下のデジタルにタイマーが表示され、ゼロになると魚群が出現します。

神輿リーチ

『神輿リーチ』は、ジャパンモード専用のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。神輿の動きをリールで再現した演出で、掛け声にあわせて左右のリールが中央リールを担ぐように動きます。

太鼓リーチ

『太鼓リーチ』は、ジャパンモード専用のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。太鼓の音にあわせて中リールが変動する演出です。

花火チャンス

『花火チャンス』は、ジャパンモード専用のリーチアクションです。初搭載機種はCRドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は一発押し演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。花火チャンス発展時、ドラムにタッチして花火を打ち上げる演出です。打ち上げ成功で「大当たり」が確定します。

盆踊りリーチ

『盆踊りリーチ』は、ジャパンモード専用のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。盆踊りのBGMにあわせて中リールが上下に移動する演出です。

全モード共通

タッチ予告

『タッチ予告』は、全モード共通の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は役物デバイス系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。ドラム海物語シリーズではじめて搭載されたタッチセンサーを使用した演出です。リール付近をタッチすることで魚群や一発告知が発生することがあります。

泡予告

『泡予告』は、全モード共通の予告アクションです。初搭載機種はギンギラパラダイスです。演出の系統は泡系予告で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リールの下方にイルミ泡が表示される演出です。

魚群予告

『魚群予告』は、全モード共通の予告アクションで、海物語シリーズを象徴する演出です。初搭載機種はギンギラパラダイスです。演出の系統は魚群系予告で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。ドラム海物語では、動く光源で紫色の魚群(イルミ魚群)が表現されています。

チャンス目予告

『チャンス目予告』は、全モード共通の予告アクションです。演出の系統は保留先読み系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リール停止時に3つの同じ図柄が非リーチ状態で揃うとチャンス目となります。この演出が連続して発生すると、スーパーリーチへの期待が高まります。

リーチ前兆予告

『リーチ前兆予告』は、全モード共通の予告アクションです。演出の系統は保留先読み系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。リーチ成立後、中リールに連図柄が停止し次変動が続く演出です。この前兆が長く続く場合、スーパーリーチへの発展が期待されます。

花火タイム

『花火タイム』は、全モード共通の特殊ゾーンです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は特殊ゾーンで、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。変動中、筐体の「ひぃふぅみぃランプ」がステップアップし、花火タイムランプに到達すると時短に突入します。花火図柄の色が赤や金の場合、期待度が高まります。時短回数は「20回」「40回」「379回」のいずれかで、まれに7図柄に変化して大当たりとなることもあります。

クールジャパンランプ予告

『クールジャパンランプ予告』は、全モード共通の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。抽選条件は「大当たり」です。「クールジャパン」の掛け声とともに筐体の「COOL JAPANランプ」が高速点滅する演出です。

ジャパンフラッシュ予告

『ジャパンフラッシュ予告』は、全モード共通の予告アクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は一発告知系で、抽選条件は「大当たり」です。筐体のジャパンフラッシュギミックが光る演出です。この演出中にクジラッキーが動く場合、6ラウンド以上の大当たりが確定します。

スペシャル魚群タイム

『スペシャル魚群タイム』は、全モード共通の特殊ゾーンです。初搭載機種はCRスーパー海物語IN沖縄3です。演出の系統は特殊ゾーンで、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。スペシャル魚群タイム中、スーパーリーチ発展の期待が高まります。この間、大当たりを引ければスペシャル魚群が出現します。

響け!ネオジャポニズムリーチ

『響け!ネオジャポニズムリーチ』は、全モード共通のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は楽曲系リーチで、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。楽曲『響け!ネオジャポニズム』にあわせてリールが変動する演出です。

わっしょい夏祭りリーチ

『わっしょい夏祭りリーチ』は、全モード共通のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は楽曲系リーチで、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。楽曲『わっしょい夏祭り』にあわせてリールが変動する演出です。

スーパー夏祭りリーチ

『スーパー夏祭りリーチ』は、全モード共通のリーチアクションです。初搭載機種はPAドラム海物語IN JAPANです。演出の系統は楽曲系リーチで、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。楽曲『夏祭り』にあわせてリールが変動する演出です。オフィシャルサイトでは「ドラム海物語 IN JAPANの最強リーチ」として紹介されています。

サイクロンボタンチャンス

『サイクロンボタンチャンス』は、全モード共通のリーチアクションです。初搭載機種はCRドラム海物語です。演出の系統は役物デバイス系演出で、抽選条件は「はずれ」または「大当たり」です。はずれ状態で停止後、リールが全消灯し、サイクロンボタンを回す演出です。

キャラクター

マリン

アプリ

評価

分析の元データは、インターネット上の書き込み情報などを可能な限り収集。相当量の情報を元に解析を実施しています。